検索ヘルプ

カメラの本はこちらへ
こんなカメラもある!クラシックカメラ探検隊
カメラの修理・メンテ情報
ムービーカメラ入門
カメラの面白い使い方
大好評メディアジョイカメラグッズ
カメラに関する話題はこちらでどうぞ
  MJカメラトップ ご注文から商品発送までの手順について メディアジョイへのお問い合わせ mediajoyについて 送料について メディアジョイの出版物の情報 サイトマップ 求人・採用情報


クラカメ探検隊
珍しいカメラの使い方講座ROLLEI-HISTORY編


ローライの二大ニ眼レフ、ローライフレックスとローライコード。1928年のローライフレックス・オリジナルからはじまり、1987年のローライフレックス2.8GXまで、多くの改良を重ねて移り変わっていくその姿を紹介しましょう。

気になるローライをクリックしてみてください
1928

ローライフレックス
オリジナル

ローライニ眼レフの第一歩は
ステレオカメラから
1932

ローライフレックス
スタンダード

120フィルム使用可能の
最初のタイプ
1934

ローライコードI

ローライフレックスの 廉価版として
コードシリーズ登場
1936

ローライコードIa

戦前から戦後まで、
ロングセラーモデル

ローライコードII

コードで最初のバヨネット付
戦前の人気モデル
1951

ローライフレックスV

ローライフレックス
オートマットMX

画期的な機構、
フィルム完全自動装填を搭載
1953

ローライフレックス
2.8C

2.8シリーズで、最初の実用機

ローライコードIV

多重露光が可能
シンクロ接点がMX切替式に
1954

ローライコードV

コードシリーズでも
ライトバリューシャッター
1956

ローライフレックス
2.8E

シンプルな機構
電気露出計内蔵型が登場
1957

ローライフレックス
44

デザインも人気、久々登場の
4×4判フレックス
1958

ローライフレックス
T

フレックスとコードの中間的存在
1959

ローライフレックス
3.5F

ローライニ眼レフの完成型誕生

テレ・
ローライフレックス

135mmの望遠レンズ搭載フレックス
1960

ローライフレックス
2.8F

秀逸機フレックス3.5FのF2.8版

ローライマジック

自動露出が可能、
異色のローライニ眼レフ
1961

ワイドアングル・
ローライフレックス

風景撮影用、広角レンズで登場
1962

ローライコードVb

ローライコード最終モデル
1987

ローライフレックス
2.8GX

TTL露出計内蔵の最終版フレックス




ローライのアクセサリーとあわせてみると面白いのでは。
*ROLLEI-ACCESSORY*




カメラの目次に戻る クラカメ探検隊の目次に戻る
・皈ヌ・」・「・ク・逾、・ネ・テ・ラ、リ ご注文・お問い合わせは075-257-5435
電話受付時間AM9:00〜PM6:00
Copyright by1996-2016(C)mediajoy All Rights Reserved.